そのお悩み・・・

~中期経営計画って上場企業が作るやつでしょ!?~

中期経営計画なんて
上場企業が作るやつでしょ?
単年度の計画だってざっくりなのに
中期なんてうちに必要かい?
と思ったあなた

そう、確かに
上場企業は中計(ちゅうけい)と呼んで
必ず計画を作っています

ですが
実は中小企業にこそ
中計が必要なのです!

◆中小企業に中計が必要な理由

理由① 経営資源が限られる
経営資源が潤沢な上場企業と違い
ヒト・モノ・カネが限られる中小企業は
どこに経営資源をつぎ込むかで
業績は大きく変わります

5年程度のスパンで見ながら
「ここにヒトやカネをつぎ込むぞ」
と決めるには中計が必要です


理由② 存続し続けなければならない
上場企業は最後は「バイアウト」
売却という出口があります
ですが、
多くの中小企業は
原則、ゴーイングコンサーン
継続が前提のはずです

何とか
後継者につないでいきたい

商売をこの地で続けることで
地域のお客さんに喜んでもらい、
地域の雇用を増やし、
地域の経済を発展させたい

そんな思いで
経営をしているのではないでしょうか

となれば、
計画も単年度だけではなく
短くとも3年、
出来れば5年、10年の計画を
持っておくべきでしょう


理由③ 夢のない会社に人は集まらない
人不足が深刻化していますが
それでも
人が集まる会社もあります

人が集まる会社の共通点は
それは・・
「根拠のある夢がある」

先の会話のように
「足元だけ見ておけ」
と言われる会社に
あなたなら入社したいですか?

「こんなことを考えていて
こんな会社にしていくぞ」
という夢のある会社にいたい
ですよね

しかも、その夢は
絵空言ではなく
根拠のある夢であってほしいです

正に
夢に根拠を持たせるのが
中計の得意とするところです


以上3点
☑経営資源をどこに使うかを決める
☑会社に永続性を持たせる
☑夢に根拠を持たせ人が集う会社にする
ために、
中小企業にこそ中計は必要と
考えていますし、
事実、
業績を上げている中小企業では
中計を作っています

エクセルで作る
シンプル!わかりやすい!
中期経営計画策定講座とは?

講座の進め方

2024年9月開講決定!

受講料

追伸

一代で世界有数の石油会社
出光興産を作り上げた出光佐三
はこんな言葉を残しています

高き遠き理想のために
低き近き現実を見よ

この言葉は
「低き近き現実」をよく見ておけ
との格言で使われますが
私はそれと同等に
「高き遠き理想」を持つことの大切さ
を説いた言葉でもあると思います

「高き遠き理想」があるからこそ
「低き近き現実」がある

中期経営計画を持つことで
「高き遠き理想」を持つことができ
「低き近き現実」にがんばれる
私はそう信じています

中期経営計画を作り
高き遠き理想を描き
低き近き現実と
向き合っていきましょう!

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
※士業コンサルタントの方も受講いただくことは可能ですが、二次利用(自社の顧問先やクライアントでの利用)には、別途、弊社との契約が必要となります。二次利用を検討の方は個別にお問い合わせください